マルタ共和国、ベルギー |
11月1日から10日間の旅、マルタ島、ベルギー・ブルージュ |
![]() |
|
|
2018年10月31日出発 |
|
■ 日本代表 ( 再 ) 海外巡業 |
|
![]() |
|
|
マルタ、ベルギーで公演してまいります |
|
![]() |
![]() |
|
「 Master 」だってさ、わはは |
十日間だと荷物が多いわ |
|
■ 成田空港 |
|
![]() |
![]() |
|
ターキッシュ・エアライン |
覚の写真は撮り直し指令が多い |
![]() |
![]() |
|
フォトグラファー武藤を逆撮影 |
離陸前の一杯がたまらん |
2018年11月2日 |
|
■ 欧州巡業 |
|
![]() |
![]() |
|
ターキッシュエアライン |
飛行中でもメッカの位置がわかる |
![]() |
![]() |
|
乗り換えまで4時間 |
フォトグラファー・ムーチョ |
|
■ マルタ共和国 |
|
![]() |
|
|
宿の前で |
|
![]() |
|
|
小雨なのにフードをかぶる |
|
![]() |
![]() |
|
世界遺産の街を見下ろす部屋から |
25時間近い移動 |
|
■ マルタ バレッタの街 |
|
![]() |
![]() |
|
個性あふれるドアノブ |
これは魚?イルカ? |
![]() |
![]() |
|
菊の御紋も ( 嘘です ) |
迫力あるねぇ |
2018年11月3日 |
|
■ マルタ 食事 |
|
![]() |
![]() |
|
宿の朝めし |
フェリー乗り場近くのレストラン |
![]() |
![]() |
|
ウサギのレバー |
プロ根性! |
|
■ マルタ 散歩 |
|
![]() |
|
|
朝焼け |
|
![]() |
![]() |
|
スーパーマーケットで |
周遊バス |
![]() |
|
|
湾添いのカフェでひと休み |
|
|
■ マルタ百景・・・の一部 |
|
![]() |
|
|
趣きのある路地 |
|
![]() |
![]() |
|
マルタの渡し ① |
マルタの渡し ② |
![]() |
|
|
教会前のモニュメント裏側 |
|
|
■ マルタ公演 |
|
![]() |
![]() |
|
Welfare Home 楽屋 |
お客が、ぞろぞろ |
![]() |
![]() |
|
開演直前 |
終演後のご感想文 |
2018年11月4日 |
|
■ マルタ百景・・・の一部 |
|
![]() |
![]() |
|
坂道 |
とにかく坂道 |
![]() |
![]() |
|
ニッパー君も坂道 |
興奮するフォトグラファー |
|
■ マルタ百景・・・細部 |
|
![]() |
![]() |
|
立派な建物 |
証券取引所! |
![]() |
|
|
各国バージョンがあります |
|
![]() |
|
|
地中海で我が祖国の印象は |
|
|
■ マルタ百景・・・単品 |
|
![]() |
![]() |
|
このイベントに参加しました |
西洋人だらけ |
![]() |
![]() |
|
蜂蜜が美味しいのよ |
覚 「 文蔵師匠だ!」 |
2018年11月5日 |
|
■ さらばマルタ共和国 |
|
![]() |
|
![]() |
観光① 青の洞門・・・の近所 |
![]() |
観光② イムナイドラ神殿 遺跡 |
![]() |
最後の晩餐 BROWNS |
|
■ ♪ マルタから飛行機に乗ってベルギーに着いた |
|
![]() |
![]() |
|
マルタ空港のだだっ広い喫煙所 |
午前4時半発の便 |
![]() |
![]() |
|
ブリュッセル空港駅から電車 |
正味9時間の移動 |
2018年11月6日 |
|
■ ベルギー ゲント |
|
![]() |
|
|
滞在先 |
|
![]() |
![]() |
|
欧州の朝めしは、大概同じ |
充電にひと苦労 |
![]() |
|
|
ゲント大学のミック先生 |
|
2018年11月7日 |
|
■ ベルギー ゲント大学公演 |
|
![]() |
|
|
大学の校舎はトラムの近く |
|
![]() |
|
|
公演前 イタリアンでランチ |
|
![]() |
![]() |
|
ミック先生、ティナ先生の教授室 |
控室の壁に浮世絵 |
|
■ ゲント ディナー |
|
![]() |
|
|
ミシュラン店 |
|
![]() |
|
|
ほどなく満席に |
|
![]() |
![]() |
|
絶品!ノルウェーサーモン |
前菜が並ぶカウンター |
2018年11月8日 |
|
■ ベルギーはオシャレ |
|
![]() |
![]() |
|
電車の窓外 駅のホーム |
街のゴミ箱もお洒落 |
![]() |
![]() |
|
レストランの灰受け |
厠所の水洗器具 |
|
2018年11月10日 |
|
■ ベルギー ゲント夜景 |
|
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
|
しっとり落ち着いた、 |
|
|
■ ベルギー ゲントの朝食 |
|
![]() |
![]() |
|
ワッフル焼き器具 |
蓋をして3分待つ |
![]() |
![]() |
|
焼きたては美味い |
そして、これ |
|
■ ベルギー ゲントの休日 |
![]() |
|
堂々たるポスト |
![]() |
![]() |
|
昼めしどき ( ランチタイムとも言う ) |
降雨で寒いのじゃ |
![]() |
Lotus 五輪 |
|
2018年11月11日 |
|
■ ベルギー ゲントの晩餐 |
|
![]() |
|
![]() |
豆腐、モヤシのココナツカレー炒め |
![]() |
男性トイレの壁 |
![]() |
招待してくださった、ニーハウス教授 |
|
■ ベルギー ブリュッセルへ |
|
![]() |
|
![]() |
ベルギーに来てまで |
![]() |
Tintin タンタンの生まれ故郷 |
![]() |
|
お土産を買う |
|
■ さらば欧州 |
|
![]() |
ベンツの路線バス |
![]() |
|
親切なゴミ箱 |
|
![]() |
世界に冠たるガッカリ名所 |
![]() |
ブリュッセル空港 喫煙所 |
番外編 |
![]() |
| (写真のコピー・転載を禁止します。) |
| 扇辰への出演依頼に関するお問い合わせは、入船亭扇辰まで | |
| sentatsu.irifunet@gmail.com | |
| 扇辰後援会とHPに関するお問い合わせは、事務局 安藤まで | |
| andoh@po.jah.ne.jp | |
| 03-3375-7668(電話&FAX)、090-1034-0864(携帯) | |
| このHPは、入船亭扇辰の公認公式ホームページです。 |