2022年 8月
日時 |
会 |
会場 |
連絡先 |
料金 |
14日 (日) 開演14:00 |
みずほ 笑ホール寄席 入船亭扇辰 三遊亭王楽 |
瑞穂町 | - | - |
20日(土) 開演12:00 |
黒門亭 一部 林家けい木 入船亭扇辰 おしどり 入船亭扇好 「へっつい幽霊」 出演順 |
落語協会 二階和室 |
03-3833-8563 落語協会 |
1、000円 (電話予約) 20名限定 |
22日 (月) 開場17:30 開演18:00 |
第190回 こおりやま 落語愛好会 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ |
廣度寺 郡山市 西田町 鬼生田 字前田 119 |
http://koriyama-rakugo.com こおりやま落語愛好会 |
2、500円 |
23日(日) | 長野落語会 中止になりました |
- | - | - |
27日(土) 開場13:30 開演14:00 |
文京落語地図 文京区ゆかりの 落語と講演 お話 本郷の旅館街について 機山館四代目 重本正文氏 講演 本郷文人案内 文京区観光ガイド 町田菊男氏 落語 入船亭辰ぢろ 落語 団子坂奇談 入船亭扇辰 完売しました |
ホテル 機山館 文京区本郷 4-37-20 03- 3812- 1211 |
03-3811-3321 文京区観光協会 |
- |
【 寄席 】 |
||||
17:40に 出演します 1日(月)、 8日(月)は 定休日です 9日(火)は 休みます |
上席 鈴本演芸場 夜の部 主任 宝井琴調 詳細は、 鈴本演芸場HP 落語協会HP等を ご参照ください |
- | - | - |
19:20に 出演します 6日(土)、 8日(月)、 9日(火)は 休みます |
上席 末廣亭 夜の部 主任 柳亭市馬 詳細は、 末廣亭HP 落語協会HP等を ご参照ください |
- | - | - |
17:15に 交互出演します 出演日 21日(日)、 25日(木)、 28日(日) |
下席 末廣亭 夜の部 主任 林家正雀 詳細は、 末廣亭HP 落語協会HP等を ご参照ください |
- | - | - |
【翌月以降の高座】(USJ:未確認扇辰情報を含みます) | ||||
9月4日(日) | 謝楽祭2022 |
落語協会 | - | - |
9月7日(水) | 学校公演 |
弘前市 | - | - |
9月9日(金) 開演18:45 |
通ごのみ ~扇辰・白酒 二人会~ 入船亭扇辰 桃月庵白酒 |
国立演芸場 | 03-6277-7403 ミックス寄席 |
3、900円 全席指定 |
9月16日(金) 開演15:00 |
文春落語 柳家喬太郎の同期会 ひる公演 柳家喬太郎 入船亭扇辰 |
渋谷区 文化総合 センター 大和田 伝承ホール |
- | 一般席 4、000円 桟敷席 3、800円 全席指定 |
9月17日 (土) 開演14:00 |
姫神寄席 橘家文蔵 入船亭扇辰 二人会 橘家文蔵 入船亭扇辰 |
盛岡市 姫神ホ-ル |
019-683-3526 姫神ホール |
一般 4、000円 各種 割引きあり |
9月18日(日) 開場17:45 開演18:15 |
第三十九回 雷門音助らくご会 雷門音助 ゲスト 入船亭扇辰 |
お江戸 日本橋亭 |
090-7726-8202 落語カーネル之会 |
前売り 2、500円 当日 2、700円 全席自由 |
9月24日(土) | 大分 詳細未定 |
- | - | - |
10月29日(土) 開演14:00 (予定) |
国分寺寄席 入船亭扇辰 発売前です |
高松市 国分寺 ホール |
087-875-0162 高松国分寺ホール |
前売り 1、000円 当日 1、500円 |
11月2日(水) | 生田寄席 詳細未定 |
- | - | - |
11月5日(土) | 入船亭扇辰独演会 詳細未定 |
国立演芸場 | - | - |
11月6日(日) 開場13:30 開演14:00 |
沼津笑劇場ワッハ まちなか寄席 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ チケット発売日 9月1日 |
沼津市 大手町会館 2階ホール |
090-8180-7104 | 前売り 2、000円 当日 2、200円 全席自由 |
11月12日(土) | 掛川市 詳細未定 |
- | - | - |
11月13日(日) | 関屋田町 ふれあい寄席 詳細未定 |
関屋小学校 体育館 (予定) |
- | - |
11月16日(水) | 扇辰ごころ |
道頓堀 ZAZA Pockets |
- | - |
11月20日(日) 開演13:45 (予定) |
扇辰日和 VOL.84 小辰 改メ 十代目入船亭扇橋 真打昇進襲名披露 (予定) 詳細未定 |
なかの 芸能小劇場 |
- | - |
11月26日(土) | 福岡つながり寄席 詳細未定 |
- | - | - |
11月27日(日) | 大分県 詳細未定 |
- | - | - |
11月28日(月) | 正蔵・扇辰 二人会 詳細未定 |
- | - | - |
12月3日(土) | 宝寄せ 詳細未定 |
寶幢院 | - | - |
12月4日(日) | 東和寄席 詳細未定 |
- | - | - |
12月11日(日) | 小辰 改メ 十代目 入船亭扇橋 真打昇進襲名披露 詳細未定 |
松本市 | - | - |
2022年 7月
日時 |
会 |
会場 |
連絡先 |
料金 |
1日(金) 開場17:00 開演18:00 |
第746回 東京落語会 公開収録 林家木久扇 入船亭扇辰 古今亭菊之丞 |
江東区 文化センター |
050-5541-8600 9~20時 |
入場無料 整理券が 必要です |
3日(土) 開場17:30 開演18:00 |
第13回 神楽坂落語まつり 「赤城二人会」夜席 「扇辰・喬太郎 二人会」 柳家喬太郎 入船亭扇辰 完売しました |
赤城神社 参集殿 あかぎ ホール |
- | 4、500円 全席自由 |
8日(金) 開場18:00 開演18:30 |
兄弟盃 入船亭扇遊 入船亭扇好 入船亭扇辰 入船亭小辰 |
国立演芸場 | 03-6909-4101 いがぐみ |
3、700円 全席指定 |
10日 (日) 開場18:30 開演19:00 |
入船亭扇辰独演会 「九代目 入船亭扇橋 十八番」 入船亭扇辰 入船亭小辰 |
月島 社会教育 会館ホ-ル |
050-3497-5500 オフィスマツバ |
前売り 3、000円 当日 3、500円 全席自由 |
16日 (土) 開場16:45 開演17:15 |
湘南百番寄席 三つ巴落語会 柳家喬太郎 入船亭扇辰 林家彦いち 入船亭辰ぢろ |
平塚市 中央公民館 大ホ-ル |
0463-22-1550 中華百番 |
前売り 3、000円 当日 3、300円 |
17日(日) 開場15:30 開演16:00 |
第462回 ノラや寄席 落語&LIVE 三K辰文舎の サマーライブ! ステッカー& アーカイブ配信付き 三K辰文舎 橘家文蔵 入船亭扇辰 柳家小せん 落語+ 三K辰文舎 ライブあり |
なかの 芸能小劇場 |
www.noraya-yose.com | 4、800円 全席自由 |
22日(金) 開場19:30 開演20:00 |
チェロキー寄席 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ 完売しました |
学芸大学 チェロキー ライブ タバーン |
cherokee-livetavern.com | 3、000円 30名様限定 |
27日(水) 開演18:30 |
第十回 柳家小八の会 柳家小八 「蒟蒻問答」他 ゲスト 入船亭扇辰 弁財亭和泉 |
池袋演芸場 | rakugo489@gmail.com 予約事務局 |
前売り 2、500円 当日 2、800円 |
【 寄席 】 |
||||
12:30に 出演します 1日(金)、 8日(金)、 10日(日)は 休みます |
上席 浅草演芸ホール 昼の部 主任 茶番 詳細は 浅草演芸ホールHP、 落語協会HP等を ご参照ください |
- | - | - |
14:50に 交互出演します 出演日 6日(水)、 7日(木)、 8日(金)、 9日(土)、 10日(日) |
上席 鈴本演芸場 昼の部 主任 柳家喬太郎 詳細は 鈴本演芸場HP、 落語協会HP等を ご参照ください |
- | - | - |
14:40に 出演します 14日(木)、 16日(土)、 17日(日)は 休みます |
中席 国立演芸場 定席 主任 柳亭市馬 詳細は 国立演芸場HP、 落語協会HP等を ご参照ください |
- | - | - |
【翌月以降の高座】(USJ:未確認扇辰情報を含みます) | ||||
8月14日 (日) 開演14:00 |
みずほ 笑ホール寄席 入船亭扇辰 三遊亭王楽 入船亭辰ぢろ |
瑞穂町 | - | - |
8月22日 (月) | 郡山市 詳細未定 |
- | - | - |
8月27日(土) 開場13:30 開演14:00 |
文京落語地図 文京区ゆかりの 落語と講演 お話 本郷の旅館街について 機山館四代目 重本正文氏 講演 本郷文人案内 文京区観光ガイド 町田菊男氏 落語 入船亭辰ぢろ 落語 団子坂奇談 入船亭扇辰 |
ホテル 機山館 文京区本郷 4-37-20 03- 3812- 1211 |
03-3811-3321 文京区観光協会 |
前売り 2、000円 当日 2、500円 |
9月4日(日) | 謝楽祭2022 |
落語協会 | - | - |
9月7日(水) | 学校公演 |
弘前市 | - | - |
9月9日(金) 開演18:45 |
通ごのみ ~扇辰・白酒 二人会~ 入船亭扇辰 桃月庵白酒 |
国立演芸場 | 03-6277-7403 ミックス寄席 |
3、900円 全席指定 |
9月16日(金) 開演15:00 |
文春落語 柳家喬太郎の同期会 ひる公演 柳家喬太郎 入船亭扇辰 |
渋谷区 文化総合 センター 大和田 伝承ホール |
- | 一般席 4、000円 桟敷席 3、800円 全席指定 |
9月17日 (土) 開演14:00 |
姫神寄席 橘家文蔵 入船亭扇辰 二人会 橘家文蔵 入船亭扇辰 チケット発売日 7月8日(金) |
盛岡市 姫神ホ-ル |
- | 一般 4、000円 各種 割引きあり |
9月24日(土) | 大分 |
- | - | - |
10月29日(土) 開演14:00 (予定) |
国分寺寄席 入船亭扇辰 発売前です |
高松市 国分寺 ホール |
- | 前売り 1、000円 当日 1、500円 |
11月2日(水) | 生田寄席 詳細未定 |
- | - | - |
11月5日(土) | 入船亭扇辰独演会 詳細未定 |
国立演芸場 | - | - |
11月6日(日) 開場13:30 開演14:00 |
沼津笑劇場ワッハ まちなか寄席 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ |
大手町会館 2階ホール |
090-8180-7104 | 前売り 2、000円 当日 2、200円 全席自由 |
11月12日(土) | 掛川市 詳細未定 |
- | - | - |
11月13日(日) | 関屋田町 ふれあい寄席 詳細未定 |
関屋小学校 体育館 (予定) |
- | - |
11月16日(水) | 扇辰ごころ |
道頓堀 ZAZA Pockets |
- | - |
11月20日(日) 開演13:45 (予定) |
扇辰日和 VOL.84 小辰 改メ 十代目入船亭扇橋 真打昇進襲名披露 (予定) |
なかの 芸能小劇場 |
- | - |
11月26日(土) | 福岡つながり寄席 詳細未定 |
- | - | - |
11月27日(日) | 大分県 詳細未定 |
- | - | - |
11月28日(月) | 正蔵・扇辰 二人会 |
- | - | - |
12月3日(土) | 宝寄せ 詳細未定 |
- | - | - |
12月4日(日) | 東和寄席 詳細未定 |
- | - | - |
12月11日(日) | 小辰 改メ 十代目 入船亭扇橋 真打昇進襲名披露 詳細未定 |
松本市 | - | - |
2022年 6月
日時 |
会 |
会場 |
連絡先 |
料金 |
4日(土) 開演14:00 |
三遊亭白鳥・ 入船亭扇辰 二人会 三遊亭白鳥 入船亭扇辰 チケット一般発売日 3月26日 ( 土 ) |
長岡 リリック ホール |
0258ー29ー7715 長岡市 芸術文化振興財団 事業課 |
3、800円 全席指定 |
5日(日) 開演13:30 |
東和寄席 扇辰日和 in とうわ 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ |
足立区 東和地域 学習センター レクリエー ションホール |
03-3628-6201 東和地区学習センター |
2、000円 定員30名 未就学児の 入場は できません |
6日(月) | 池袋演芸場 夜の部 三遊亭白鳥作 「任侠流れの豚次伝」 第六話 「男旅牛太郎」 を申し上げます |
池袋演芸場 | - | - |
7日(火) 開場18:30 開演19:00 |
道楽亭ネット寄席 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ オンライン視聴 http:// dourakutei-220607 .peatix.com 6月12日まで ア-カイブ視聴できます |
道楽亭 配信 |
info @dourakutei.com |
3,000円 配信 2、500円 |
10日(金) | NHKラジオ 真打ち競演 公開収録 三遊亭遊雀 入船亭扇辰 弁財亭和泉 東京ボーイズ 立花家橘之助 ニックス |
北海道 清水町 文化センター 大ホール |
- | - |
11日(土) 開場 13:30 開演14:00 |
第139回 しんうら寄席 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ |
浦安 市民プラザ 多目的 ホール(小) |
047-350-3101 浦安市民プラザ |
2、000円 全席指定 |
12日(日) 開演13:30 |
不二庵落語会 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 |
阿佐ヶ谷 不二庵 |
Fujianrakugo @gmail.com |
3、500円 自由席 |
16日(木) 開場18:30 開演19:00 |
プリモ寄席 2022 入船亭扇辰 柳家三之助 柳家かゑる 林家きよ彦 林家あずみ |
プリモ 芸術工房 |
03-6421-6917 プリモ芸術工房 |
3、000円 ライブ配信 2、500円 6月19日 23:59まで ご視聴できます |
19日(日) 開演18:45 |
扇辰日和 VOL.83 ~ 扇辰、胸を貸す!~ 入船亭扇辰 二席 胸を借りる人 柳亭市弥 仲入り前で 一席申し上げます 前座 入船亭辰ぢろ |
なかの 芸能小劇場 |
扇辰日和vol.83 ~扇辰、胸を貸す!~ 予約フォーム (quartet-online.net) 090-1034-0864 安藤 |
2、000円 全席自由 |
22日(水) 開演14:00 |
ばばん場 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 |
高田馬場 ばばん場 |
03-6907-0398 ばばん場 留守電対応の場合あり |
3、000円 お茶付き |
25日(土) 開演13:00 |
花形演芸会 桂二葉 「天狗さし」 立川こはる 「三方一両損」 だーりんず 「コント」 鈴々舎馬るこ 「魔法世界のたらちね」 仲入り ゲスト 入船亭扇辰 養老瀧之丞 「奇術」 柳家㐂三郎 「船徳」 (出演順) |
国立演芸場 | 0570-07-9900 国立劇場 チケットセンター |
一般 2、100円 各種割引き あり |
26日(日) 開場13:30 開演14:00 |
松喬・扇辰 二人会 笑福亭松喬 入船亭扇辰 笑福亭喬路 |
名古屋 大須演芸場 |
mugeplan29 @au.com ムゲプランニング |
1階席 3、500円 2階席 3、000円 |
29日(水) 開演18:30 |
第648回 落語研究会 |
国立劇場 小劇場 |
- | - |
30日 (木) 開場17:45 開演18:30 |
扇辰・喬太郎 二人会 柳家喬太郎 入船亭扇辰 |
京都府立 府民ホール 「 アルティ 」 |
075ー252ー8255 オトノワ 平日10~18時半 |
3、700円 全席指定 |
【 寄席 】 |
||||
18:30に 交互出演します 出演日 1日(水)、 2日(木)、 3日(金)、 5日(日)、 6日(月) |
上席 池袋演芸場 夜の部 詳細は 池袋演芸場HP、 落語協会HP等を ご参照ください |
- | - | - |
14:10に 出演します 11日(土)、 12日(日)は 休みます 13日(月)、 20日(月)は 定休日です |
中席 鈴本演芸場 昼の部 主任 入船亭扇遊 詳細は 鈴本演芸場HP、 落語協会HP等を ご参照ください |
- | - | - |
13:30に 交互出演します 出演日 21日(火)、 23日(木)、 28日(火)、 29日(水) 27日(月)は 定休日です |
下席 鈴本演芸場 昼の部 主任 柳亭燕路 詳細は 鈴本演芸場HP、 落語協会HP等を ご参照ください |
- | - | - |
【翌月以降の高座】(USJ:未確認扇辰情報を含みます) | ||||
7月1日(金) 開場17:00 開演18:00 |
第746回 東京落語会 公開収録 林家木久扇 入船亭扇辰 古今亭菊之丞 |
江東区 文化センター |
- | - |
7月3日(土) 開場17:30 開演18:00 |
第13回 神楽坂落語まつり 「赤城二人会」夜席 「扇辰・喬太郎 二人会」 柳家喬太郎 入船亭扇辰 完売しました |
赤城神社 参集殿 あかぎ ホール |
- | 4、500円 全席自由 |
7月8日(金) 開場18:00 開演18:30 |
兄弟盃 入船亭扇遊 入船亭扇好 入船亭扇辰 |
国立演芸場 | 03-6909-4101 いがぐみ |
3、700円 全席指定 |
7月10日 (日) 開場18:30 開演19:00 |
入船亭扇辰独演会 「九代目 入船亭扇橋十八番」 入船亭扇辰 入船亭小辰 |
月島 社会教育 会館ホ-ル |
050-3497-5500 オフィスマツバ |
前売り 3、000円 当日 3、500円 全席自由 |
7月16日 (土) 開場16:45 開演17:15 |
湘南百番寄席 三つ巴落語会 柳家喬太郎 入船亭扇辰 林家彦いち 入船亭辰ぢろ |
平塚市 中央公民館 大ホ-ル |
0463-22-1550 中華百番 |
前売り 3、000円 当日 3、300円 |
7月17日(日) 開場15:30 開演16:00 |
第462回 ノラや寄席 落語&LIVE 三K辰文舎の サマーライブ! ステッカー& アーカイブ配信付き 橘家文蔵 入船亭扇辰 柳家小せん 三K辰文舎ライブ あり |
なかの 芸能小劇場 |
www.noraya-yose.com | 4、800円 全席自由 |
7月22日(金) 開場19:30 開演20:00 |
チェロキー寄席 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ |
学芸大学 チェロキー ライブ タバーン |
cherokee-livetavern.com HPからご予約ください |
3、000円 30名様限定 |
8月14日 (日) 開演14:00 |
みずほ 笑ホール寄席 入船亭扇辰 三遊亭王楽 |
瑞穂町 | - | - |
8月22日 (月) | 郡山市 詳細未定 |
- | - | - |
9月4日(日) | 謝楽祭2022 |
落語協会 | - | - |
9月9日(金) | 通ごのみ |
国立演芸場 | - | - |
9月16日(金) | 文春落語 |
- | - | - |
9月17日 (土) 開演14:00 |
姫神寄席 橘家文蔵・ 入船亭扇辰 二人会 橘家文蔵 入船亭扇辰 チケット発売日 7月8日(金) |
盛岡市 姫神ホ-ル |
- | 一般 4、000円 各種 割引きあり |
9月24日(土) | 大分 |
- | - | - |
10月29日(土) | 国分寺寄席 詳細未定 |
高松市 国分寺 ホール |
- | - |
11月2日(水) | 生田寄席 |
- | - | - |
11月6日(日) 開場13:30 開演14:00 |
沼津笑劇場ワッハ まちなか寄席 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ |
大手町会館 2階ホール |
090-8180-7104 | 前売り 2、000円 当日 2、200円 全席自由 |
11月12日(土) | 掛川市 詳細未定 |
- | - | - |
11月13日(日) | 関屋田町 ふれあい寄席 詳細未定 |
- | - | - |
11月16日(水) | 扇辰ごころ |
道頓堀 ZAZA Pockets |
- | - |
11月28日(月) | 正蔵・扇辰 二人会 |
- | - | - |
2022年 5月
日時 |
会 |
会場 |
連絡先 |
料金 |
5月3日(火祝) 開演15:00 |
春のらくご長屋 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ |
なかの 芸能小劇場 |
office10.jyu @gmail.com オフィス10 |
3、000円 全席自由 |
5月7日(土) 開場13:30 開演14:00 |
20周年記念公演 横浜にぎわい寄席 ⑦ 橘家文吾 鏡味正二郎 神田伯山 林家正楽 入船亭扇辰 (出演順) |
横浜 にぎわい座 |
045-231-2525 横浜にぎわい座 |
一般 2、900円 各種割引き あり |
5月11日(水) 開場18:20 開演18:45 |
扇辰ごころ、やたび 入船亭扇辰 月亭希遊 |
道頓堀 ZAZA HOUSE |
Yoshida-shokudou @mail.goo.ne.jp 吉田食堂 |
前売りのみ 3、800円 |
5月14日(土) 開場18:00 開演18:30 |
第25回 ヒロロ寄席 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 2月3日延期による 振替公演です チケットは そのままご利用頂けます 払い戻しご希望のかた 080-6562-5991 |
弘前市民 文化交流館 ホール ヒロロ4階 |
https:// rakugo-hirosaki.net 弘前落語ふぁん倶楽部 オフィシャルサイト |
前売り 3、000円 当日 3、500円 学割あり |
5月17日(火) 開演19:00 |
渋谷らくご 三遊亭兼太郎 雷門小助六 入船亭扇辰 古今亭文菊 (終演順) |
ユーロライブ 配信 |
03-6675-5681 ユーロスペース |
2.500円 各種 割引きあり オンライン配信 2.500円 |
5月22日(日) | 三浦市 一般のご入場は できません |
- | - | - |
5月30日(月) 開演18:15 |
第三回 入船亭一門会 入船亭扇遊 入船亭扇好 入船亭扇治 入船亭扇辰 入船亭扇里 |
池袋演芸場 | senji1365 @gmail.com 入船亭扇治 |
前売り 2、500円 当日 2、800円 全席自由 |
【 寄席 】 |
||||
19:10に 交互出演します 出演日 7日(土)、 8日(日)、 9日(月)、 10日(火) |
上席 鈴本演芸場 夜の部 詳細は 5月上席夜の部 (rakugo.or.jp)、 定席番組紹介 (rakugo-kyokai.jp)等を ご参照ください |
- | - | - |
17:45に 出演します 11日(水)、 14日(土)、 15日(日)は 休みます |
中席 池袋演芸場 夜の部 主任 林家たい平 詳細は img_touka2205 _naka.png (ike-en.com)、 定席番組紹介 (rakugo-kyokai.jp)等を ご参照ください |
- | - | - |
14:30に 出演します 出演日 26日(木)、 27日(金)、 28日(土)、 29日(日) |
下席 百日寄席 上野街笑賑 ~クラウドファンディング 感謝公演~ 主任 柳家小里ん 詳細は 5月下席昼の部 (rakugo.or.jp)、 定席番組紹介 (rakugo-kyokai.jp)等を ご参照ください |
- | - | - |
【翌月以降の高座】(USJ:未確認扇辰情報を含みます) | ||||
6月4日(土) 開演14:00 |
三遊亭白鳥・入船亭扇辰 二人会 三遊亭白鳥 入船亭扇辰 チケット一般発売日 3月26日 ( 土 ) |
長岡 リリック ホール |
0258ー29ー7715 長岡市 芸術文化振興財団 事業課 |
3、800円 全席指定 |
6月5日(日) 開演13:30 |
東和寄席 扇辰日和 in とうわ 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ |
足立区 東和地域 学習センター レクリエー ションホール |
03-3628-6201 東和地区学習センター |
2、000円 定員30名 未就学児の 入場は できません |
6月6日(月) | 池袋演芸場 夜の部 三遊亭白鳥作 「任侠流れの豚次伝」 第六話 「男旅牛太郎」 を申し上げます |
池袋演芸場 | - | - |
6月7日(火) 開場18:30 開演19:00 |
道楽亭ネット寄席 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ オンライン視聴 http:// dourakutei-220607 .peatix.com 6月12日まで ア-カイブ視聴できます |
道楽亭 配信 |
info @dourakutei.com |
3,000円 配信 2、500円 |
6月10日(金) | NHKラジオ 真打ち競演 公開収録 |
帯広市 | - | - |
6月11日(土) 開場 13:30 開演14:00 |
第139回 しんうら寄席 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ |
浦安 市民プラザ 多目的 ホール(小) |
047-350-3101 浦安市民プラザ |
2、000円 全席指定 |
6月12日(日) 開演13:30 |
不二庵落語会 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 |
阿佐ヶ谷 不二庵 |
Fujianrakugo @gmail.com |
3、500円 自由席 |
6月16日(木) | プリモ寄席 |
プリモ 芸術工房 |
- | - |
6月19日(日) 開演18:45 |
扇辰日和 VOL.83 ~ 扇辰、胸を貸す!~ 入船亭扇辰 二席 胸を借りる人 柳亭市弥 仲入り前で 一席申し上げます 前座 入船亭辰ぢろ |
なかの 芸能小劇場 |
090-1034-0864 安藤 |
2、000円 全席自由 |
6月22日(水) 開演14:00 |
ばばん場 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 |
高田馬場 ばばん場 |
- | 3、000円 お茶付き |
6月25日(土) 開演13:00 |
花形演芸会 桂二葉 立川こはる だ-りんず 鈴-舎馬るこ 入船亭扇辰 養老瀧之丞 柳家㐂三郎 (出演順) |
国立演芸場 | - | - |
6月26日(日) 開場13:30 開演14:00 |
松喬・扇辰 二人会 笑福亭松喬 入船亭扇辰 笑福亭喬路 |
名古屋 大須演芸場 |
mugeplan29 @au.com ムゲプランニング |
- |
6月29日(水) | 落語研究会 |
国立劇場 小劇場 |
- | - |
6月30日 (木) 開場17:45 開演18:30 |
扇辰・喬太郎 二人会 柳家喬太郎 入船亭扇辰 |
京都府立 府民ホール 「 アルティ 」 |
075ー252ー8255 オトノワ 平日10~18時半 |
3、700円 全席指定 |
7月1日(金) 開場17:00 開演18:00 |
第746回 東京落語会 公開収録 林家木久扇 入船亭扇辰 古今亭菊之丞 |
江東区 文化センター |
- | - |
7月3日(土) 開場17:30 開演18:00 |
第13回 神楽坂落語まつり 「赤城二人会」夜席 「扇辰・喬太郎 二人会」 柳家喬太郎 入船亭扇辰 完売しました |
赤城神社 参集殿 あかぎ ホ-ル |
- | 4、500円 全席自由 |
7月8日(金) 開場18:00 開演18:30 |
兄弟盃 入船亭扇遊 入船亭扇好 入船亭扇辰 |
国立演芸場 | - | 3、700円 全席指定 |
7月10日 (日) 開場18:30 開演19:00 |
入船亭扇辰独演会 「九代目 入船亭扇橋十八番」 入船亭扇辰 入船亭小辰 |
月島 社会教育 会館ホ-ル |
050-3497-5500 オフィスマツバ |
前売り 3、000円 当日 3、500円 全席自由 |
7月16日 (土) 開場16:45 開演17:15 |
湘南百番寄席 同期三人会 柳家喬太郎 入船亭扇辰 林家彦いち 入船亭辰ぢろ |
平塚市 中央公民館 大ホ-ル |
- | 前売り 3、000円 当日 3、300円 |
8月14日 (日) 開演14:00 |
みずほ 笑ホール寄席 入船亭扇辰 三遊亭王楽 |
- | - | - |
8月22日 (月) | 郡山市 詳細未定 |
- | - | - |
9月4日(日) | 謝楽祭2022 落語協会 |
- | - | - |
9月9日(金) | 通ごのみ |
国立演芸場 | - | - |
9月17日 (土) 開演14:00 |
姫神寄席 橘家文蔵・入船亭扇辰 二人会 橘家文蔵 入船亭扇辰 チケット発売日 7月8日(金) |
盛岡市 姫神ホ-ル |
- | 一般 4、000円 各種 割引きあり |
10月29日(土) | 国分寺寄席 詳細未定 |
高松 | - | - |
11月6日(日) 開演14:00 |
沼津笑劇場ワッハ まちなか寄席 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ |
大手町会館 | - | - |
11月13日(日) | 関屋田町 ふれあい寄席 詳細未定 |
- | - | - |
2022年 4月
日時 |
会 |
会場 |
連絡先 |
料金 |
4月2日(土) | 文蔵組 決起集会 & 組長還暦祝 パーティー |
如水会館 | - | - |
4月3日 (日) 開場17:30 開演18:00 |
ばばん場寄席 特選会 ノラや寄席特選会 入船亭扇辰 柳家小せん 橘家文吾 橘家文太 |
芸能小劇場 ばばん場 |
ノラや 03ー6907ー0398 ばばん場 |
3、000円 全席自由 |
4月16日 (土) 開場18:00 開演18:30 |
扇辰・喬太郎の会 柳家喬太郎 「お若伊之助」 他一席 入船亭扇辰 「お祭佐七」 他一席 チケット一般発売日 3月25日(金) 10:00 |
国立演芸場 | 03ー6909ー4101 いがぐみ |
3、700円 全席指定 |
4月18日(月) 開場18:15 開演18:45 |
扇々喬々 柳家喬太郎 入船亭扇辰 |
大須演芸場 | mugeplan51 @au.com MUGEプランニング |
一階席 4、000円 二階席 3、500円 |
4月24日(日) 開演16:00 |
第28回 佐世保 かっちぇて落語会 瀧川鯉昇 入船亭扇辰 桃月庵白酒 三遊亭兼好 |
佐世保 コミュニティー センター 5階 |
0956ー32ー0888 月~金 9~18時 佐世保かっちぇて落語会 実行委員会 事務局 |
指定席 大人 2、500円 小中高生 1、000円 |
4月25日 (月) 開場18:00 開演18:30 |
紀伊國屋寄席 柳家やなぎ 「親子酒」 瀧川鯉斗 「片棒」 玉川奈々福 「甚五郎旅日記 掛川宿」 入船亭扇辰 「紫檀楼古木」 柳家喬太郎 「錦木検校」 (出演順) |
紀伊國屋ホール | 03ー3354ー0141 紀伊國屋ホール |
3、500円 全席指定 |
【 寄席 】 |
||||
13:30に 交互出演します 出演日 4日(月)、 5日(火)、 6日(水)、 7日(木)、 8日(金) |
上席 池袋演芸場 昼の部 主任 三遊亭天どん 詳細は 池袋演芸場HP、 落語協会HP等を ご参照ください |
- | - | - |
19:20に 出演します 24日(日)、 25日(月) は休みます |
下席 末廣亭 夜の部 主任 橘家文蔵 詳細は 末廣亭HP、 落語協会HP等を ご参照ください |
- | - | - |
【翌月以降の高座】(USJ:未確認扇辰情報を含みます) | ||||
5月3日(火祝) 開演15:00 |
らくご長屋 入船亭扇辰独演会 |
なかの 芸能小劇場 |
- | - |
5月14日(土) 開場18:00 開演18:30 |
第25回 ヒロロ寄席 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 2月3日延期による 振替公演です チケットは そのままご利用頂けます 払い戻しご希望のかた 080-6562-5991 |
弘前市民 文化交流館 ホール ヒロロ4階 |
https:// rakugo-hirosaki.net 弘前落語ふぁん倶楽部 オフィシャルサイト |
前売り 3、000円 当日 3、500円 学割あり |
6月4日(土) 開演14:00 |
三遊亭白鳥・入船亭扇辰 二人会 三遊亭白鳥 入船亭扇辰 チケット一般発売日 3月26日 ( 土 ) |
長岡 リリック ホール |
0258ー29ー7715 長岡市 芸術文化振興財団 事業課 |
3、800円 全席指定 |
6月5日(日) | 東和寄席 扇辰日和 in とうわ |
足立区 東和地域 学習センター |
- | - |
6月11日(土) 開場 13:30 開演14:00 |
しんうら寄席 入船亭扇辰 |
浦安 市民プラザ 多目的 ホール(小) |
- | 2、000円 全席指定 |
6月19日(日) 開演18:45 |
扇辰日和 VOL.83 ~ 扇辰、胸を貸す!~ 入船亭扇辰 二席 胸を借りる人 柳亭市弥 仲入り前で 一席申し上げます 前座 入船亭辰ぢろ |
なかの 芸能小劇場 |
- | 2、000円 全席自由 |
6月26日(日) | 松喬・扇辰 東西名人会 笑福亭松喬 入船亭扇辰 |
大須演芸場 | - | - |
6月30日 (木) 開場17:45 開演18:30 |
扇辰・喬太郎 二人会 柳家喬太郎 入船亭扇辰 |
京都府立 府民ホール 「 アルティ 」 |
075ー252ー8255 オトノワ 平日10~18時半 |
3、700円 全席指定 |
7月1日(金) | 東京落語会 詳細未定 |
- | - | - |
7月3日(土) | 神楽坂 詳細未定 |
- | - | - |
7月 8日(金) | 兄弟盃 詳細未定 |
- | - | - |
7月10日 (日) | 扇橋十八番 詳細未定 |
- | - | - |
7月16日 (土) | 湘南百番寄席 柳家喬太郎 入船亭扇辰 林家彦いち |
- | - | - |
8月14日 (日) | みずほ笑ホール寄席 詳細未定 |
- | - | - |
8月22日 (月) | 郡山市 詳細未定 |
- | - | - |
9月4日(日) | 謝楽祭 詳細未定 |
- | - | - |
9月17日 (土) | 盛岡 詳細未定 |
- | - | - |
10月29日(土) | 国分寺寄席 詳細未定 |
高松 | - | - |
2022年 3月
日時 |
会 |
会場 |
連絡先 |
料金 |
3月12日(土) 開場13:15 開演14:00 |
あじぷら亭 特選版 ~入船亭扇辰・三遊亭兼好 二人会~ 入船亭扇辰 三遊亭兼好 鏡味味千代 入船亭辰ぢろ |
横浜市瀬谷 区民文化センター あじさい プラザ 音楽 多目的室 |
045ー301ー3500 瀬谷区民文化センター あじさいプラザ |
4、000円 |
3月13日(日) 開演13:30 |
第六回 不二庵落語会 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 完売しました |
阿佐ヶ谷 不二庵 |
Fujianrakugo @gmail.com 不二庵落語会 |
3、500円 自由席 (整理番号制) 22名さま 限定 |
3月15日 (火) 開演19:00 |
渋谷らくご 田辺いちか 入船亭扇辰 立川談吉 立川吉笑 ( 出演順 ) |
ユーロライブ オンライン 生配信 |
03ー6675ー5681 ユーロスペース |
一般 2、500円 各種割引きあり オンライン 生配信 2、500円 200枚限定 |
3月19日(土) 開場13:15 開演14:00 |
第217回 朝日名人会 柳家さん喬 三遊亭歌武蔵 入船亭扇辰 春風亭一蔵 |
有楽町 朝日ホール |
有楽町 朝日ホール 03ー3267ー9990 朝日ホール チケットセンター |
4、500円 全席指定 |
3月21日(月祝) 開場 13:30 開演 13:45 12:30頃より 整理券を 配布いたします |
扇辰日和 VOL.82 ~ 扇辰、胸を貸す! ~ 入船亭扇辰 二席 ゲスト 春風亭一蔵 仲入り前で 一席申し上げます 前座 入船亭辰ぢろ |
なかの 芸能小劇場 |
090ー1034ー0864 安藤 |
2、000円 全席自由 |
3月26日 (土) | 神楽坂 一般のご入場はできません |
- | - | - |
3月31日(木) 開演17:00 |
浅草演芸ホール 余一会 若手落語会 夜の部 |
浅草 演芸ホール |
03ー3841ー6545 浅草演芸ホール |
大人 3、500円 |
【 寄席 】 |
||||
3月11日(金) ~20日(日) 17:45に 出演します 18日(金) は休みます |
中席 池袋演芸場 夜の部 主任 柳亭市馬 詳細は 池袋演芸場HP、 落語協会HP等 をご参照ください |
- | - | - |
【翌月以降の高座】(USJ:未確認扇辰情報を含みます) | ||||
4月3日 (日) 開場17:30 開演18:00 |
第460回 ノラや寄席特選会 入船亭扇辰 柳家小せん 橘家文吾 橘家文太 |
芸能小劇場 ばばん場 |
090ー4249ー0852 ノラや |
3、000円 全席自由 |
4月16日 (土) | 扇辰・喬太郎の会 |
国立演芸場 | - | - |
4月18日(月) 開場18:15 開演18:45 |
扇々喬々 柳家喬太郎 入船亭扇辰 |
大須演芸場 | mugeplan51 @au.com MUGEプランニング |
一階席 4、000円 二階席 3、500円 |
4月24日(日) 開演16:00 |
第28回 佐世保 かっちぇて落語会 瀧川鯉昇 入船亭扇辰 桃月庵白酒 三遊亭兼好 |
佐世保 コミュニティー センター 5階 |
0956ー32ー0888 月~金 9~18時 佐世保かっちぇて落語会 実行委員会 事務局 |
指定席 大人 2、500円 小中高生 1、000円 |
4月25日 (月) | 紀伊國屋寄席 |
紀伊國屋ホール | - | - |
5月3日(火祝) 開演15:00 |
らくご長屋 入船亭扇辰独演会 |
なかの 芸能小劇場 |
- | - |
5月14日(土) 開場18:00 開演18:30 |
第25回 ヒロロ寄席 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 2月3日 延期による振替公演です 2月3日のチケット、 そのままご利用頂けます 払い戻しご希望のかた 080ー6562ー5991 |
弘前市民 文化交流館 ホール ヒロロ4階 |
https:// rakugo-hirosaki.net 弘前落語ふぁん倶楽部 オフィシャルサイト |
前売り 3、000円 当日 3、500円 学割あり |
6月4日(土) 開演14:00 |
三遊亭白鳥・入船亭扇辰 二人会 三遊亭白鳥 入船亭扇辰 チケット一般発売日 3月26日 ( 土 ) |
長岡 リリック ホール |
0258ー29ー7715 長岡市 芸術文化振興財団 事業課 |
3、800円 全席指定 |
6月5日(日) | 東和寄席 扇辰日和 in とうわ |
足立区 東和地域 学習センター |
- | - |
6月11日(土) 開場 13:30 開演14:00 |
しんうら寄席 入船亭扇辰 チケット発売前です |
浦安 市民プラザ 多目的 ホール(小) |
- | 2、000円 全席指定 |
6月19日(日) 開演18:45 |
扇辰日和 VOL.83 ~ 扇辰、胸を貸す!~ 入船亭扇辰 二席 |
なかの 芸能小劇場 |
- | 2、000円 全席自由 |
6月30日 (木) 開場17:45 開演18:30 |
扇辰・喬太郎 二人会 柳家喬太郎 入船亭扇辰 チケット発売日 3月4日 (金 ) 10時~ |
京都府立 府民ホール 「 アルティ 」 |
075ー252ー8255 オトノワ 平日10~18時半 |
3、700円 全席指定 |
7月10日 (日) | 扇橋十八番 詳細未定 |
- | - | - |
7月16日 (土) | 湘南百番寄席 詳細未定 |
- | - | - |
8月14日 (日) | みずほ笑ホール寄席 詳細未定 |
- | - | - |
8月22日 (月) | 郡山市 詳細未定 |
- | - | - |
9月17日 (土) | 盛岡 詳細未定 |
- | - | - |
2022年 2月
日時 |
会 |
会場 |
連絡先 |
料金 |
開場18:00 開演18:30 |
第25回 ヒロロ寄席 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 5 / 14 に 延期になりました |
弘前市民 文化交流館 ホール ヒロロ4階 |
https:// rakugo-hirosaki.net 弘前落語ふぁん倶楽部 オフィシャルサイト |
前売り 3、000円 当日 3、500円 学割あり |
|
中止になりました |
- | - | - |
2月13日(日) 開演15:00 |
らくご長屋 入船亭扇辰 |
なかの 芸能小劇場 |
office10.jyu @gmail.com オフィス10 |
- |
16日(水) 開場18:30 開演19:00 |
道楽亭ネット寄席 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 2月21日まで アーカイブ視聴 できます |
道楽亭 配信 |
info @dourakutei.com 道楽亭 |
3、000円 オンライン 視聴料 2、500円 http:// dourakutei -220216. peatix.com |
2月19日(土) 昼の部開演 14:00 夜の部開演 18:00 |
えずこ寄席2022 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ |
宮城県 えずこ ホール (仙南芸術文化 センター) |
0224ー52ー3004 えずこホール |
一般前売り 3、000円 当日 3、500円 |
2月20日(日) 開場13:00 開演13:30 |
噺館 (はなしごや) 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ |
山形県 山辺町 噺館 |
mineta @hanashigoya.com 噺館 |
3、500円 40名さま限定 |
2月21日(月) 開場16:45 開演17:30 |
噺小屋 如月の三枚看板 喬太郎+文蔵+扇辰 柳家喬太郎 橘家文蔵 入船亭扇辰 |
銀座 ブロッサム 中央会館 |
03ー6909ー4101 いがぐみ |
3、700円 全席指定 |
【翌月以降の高座】(USJ:未確認扇辰情報を含みます) | ||||
3月12日(土) 開場13:15 開演14:00 |
あじぷら亭 特選版 ~入船亭扇辰・三遊亭兼好 二人会~ 入船亭扇辰 三遊亭兼好 鏡味味千代 |
横浜市瀬谷 区民文化センター あじさい プラザ 音楽 多目的室 |
045ー301ー3500 瀬谷区民文化センター あじさいプラザ |
4、000円 |
3月13日(日) 開演13:30 |
第六回 不二庵落語会 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 |
阿佐ヶ谷 不二庵 |
Fujianrakugo @gmail.com 不二庵落語会 |
3、500円 自由席 (整理番号制) 22名さま 限定 |
3月19日(土) 開場13:15 開演14:00 |
第217回 朝日名人会 柳家さん喬 三遊亭歌武蔵 入船亭扇辰 春風亭一蔵 |
有楽町 朝日ホール |
有楽町 朝日ホール 03ー3267ー9990 朝日ホール チケットセンター |
4、500円 全席指定 |
3月21日(月祝) 開演13:45 |
扇辰日和 VOL.82 |
なかの 芸能小劇場 |
- | - |
3月31日(木) | 浅草演芸ホール 余一会 |
- | - | - |
4月18日(月) 開場18:15 開演18:45 |
扇々喬々 柳家喬太郎 入船亭扇辰 |
大須演芸場 | mugeplan51 @au.com MUGEプランニング |
一階席 4、000円 二階席 3、500円 |
4月24日(日) 開演16:00 |
第28回 佐世保 かっちぇて落語会 瀧川鯉昇 入船亭扇辰 桃月庵白酒 三遊亭兼好 |
佐世保 コミュニティー センター 5階 |
0956ー32ー0888 月~金 9~18時 佐世保かっちぇて落語会 実行委員会 事務局 |
指定席 大人 2、500円 小中高生 1、000円 |
5月3日(火祝) 開演15:00 |
らくご長屋 |
なかの 芸能小劇場 |
- | - |
5月14日(土) 開場18:00 開演18:30 |
第25回 ヒロロ寄席 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 2月3日 延期による振替公演です 2月3日のチケット、 そのままご利用頂けます 払い戻しご希望のかた 080ー6562ー5991 |
弘前市民 文化交流館 ホール ヒロロ4階 |
https:// rakugo-hirosaki.net 弘前落語ふぁん倶楽部 オフィシャルサイト |
前売り 3、000円 当日 3、500円 学割あり |
6月4日(土) | (仮) 三遊亭白鳥・入船亭扇辰 二人会 |
長岡 リリック ホール |
- | - |
6月5日(日) | 東和寄席 扇辰日和 in とうわ |
足立区 東和地域 学習センター |
- | - |
6月11日(土) | しんうら寄席 |
浦安 市民プラザ 多目的 ホール(小) |
- | - |
6月19日(日) 開演18:45 |
扇辰日和 VOL.83 |
なかの 芸能小劇場 |
- | - |
2022年 1月
日時 |
会 |
会場 |
連絡先 |
料金 |
2022年 1月1日(土祝) 11:10に 出演します |
鈴本演芸場 初席 一部 |
鈴本演芸場 | - | - |
3日(月) 17:30に 出演します |
浅草演芸ホール 初席 四部 |
浅草演芸 ホール |
- | - |
1月4日(火) 開演13:00 |
新春国立名人会 松本源之助社中 入船亭扇辰 東京太・ゆめ子 三遊亭笑遊 三増紋之助 柳家小さん 林家彦いち 三遊亭円樂 アサダ二世 林家木久扇 (出演順) |
国立演芸場 | 0570ー07ー9900 国立劇場 チケットセンター 10~18時 |
3、800円 全席指定 |
1月4日(火) 開演19:00 |
西新宿ぶら~り寄席 2022年初笑い! 扇辰独演会 入船亭扇辰 |
ミュージック テイト 西新宿店 |
03ー5332ー6396 ミュージックテイト 西新宿店 |
前売り 2、000円 当日 2、300円 30名さま 限定- |
1月5日(水) 11:10に 出演します |
鈴本演芸場 初席 一部 |
鈴本演芸場 | - | - |
1月6日(木) 17:30に 出演します |
浅草演芸ホール 初席 四部 |
浅草演芸 ホール |
- | - |
1月8日(土) 11:10に 出演します |
鈴本演芸場 初席 一部 |
鈴本演芸場 | - | - |
1月9日(日) 17:30に 出演します |
浅草演芸ホール 初席 四部 |
浅草演芸 ホール |
- | - |
1月15日(土) | えきまえ寄席 太田市内ご在住 のかた対象 |
太田市 美術館 図書館 |
- | - |
1月16日(日) 開場12:30 開演13:00 |
ばばん場 杮落公演 入船亭扇辰 三遊亭天どん 春風亭㐂いち お囃子 恩田えり社中 |
高田馬場 ばばん場 |
予約フォーム | 3,300円 (ワンドリンク付) |
1月16日(日) 開演17:00 |
渋谷らくご ユーロライブ 柳亭市童 三遊亭遊雀 立川寸志 入船亭扇辰 (出演順) |
ユーロ スペース 配信 |
03ー6675ー5681 ユーロスペース |
2、500円 各種割引あり 当日券のみ 配信 2、500円 200枚限定 |
1月19日(水) 開演18:45 |
らくご長屋 入船亭扇遊 入船亭扇辰 |
なかの 芸能小劇場 |
03ー6315ー0422 オフィス10 |
- |
1月22日(土) 第4部 開演20:00 |
第2回 文蔵組大落語会 三K辰文舎 落語&ライブ 三K辰文舎 橘家文蔵 入船亭扇辰 柳家小せん |
ユーロ ライブ 配信 |
tsunagariyose @gmail.com |
4、000円 全席指定 配信 2,500円 |
1月23(日) | ととや落語会 一般のご入場は できません |
- | - | - |
1月25日(火) 開演18:30 |
通ごのみ 扇辰・白酒 二人会 入船亭扇辰 桃月庵白酒 |
日本橋 劇場 |
03ー6277ー7403 ミックス寄席 |
3、800円 全席自由 |
中止になりました |
福勝寺 |
福勝寺 |
- | |
【 寄席 】 |
||||
出演日 1日(土祝)、 5日(水)、 8日(土) 11:10に 出演します |
鈴本演芸場 初席 一部 詳細は 鈴本演芸場HP、 落語協会HP等を ご参照ください |
- | - | - |
出演日 3日(月)、 6日(木)、 9日(日) 17:30に 出演します |
浅草演芸ホール 初席 四部 詳細は 浅草演芸ホールHP、 落語協会HP等を ご参照ください |
- | - | - |
出演日 22日(土)、 23日(日)、 26日(水)、 27日(木)、 29日(土) 13:00に 交互出演します |
浅草演芸ホール 下席 昼の部 主任 春風亭一朝 詳細は 浅草演芸ホールHP、 落語協会HP等を ご参照ください |
- | - | - |
【翌月以降の高座】(USJ:未確認扇辰情報を含みます) | ||||
開場18:00 開演18:30 |
第25回 ヒロロ寄席 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 5 / 14 に 延期になりました |
弘前市民 文化交流館 ホール ヒロロ4階 |
https://rakugo-hirosaki.net 弘前落語ふぁん倶楽部 オフィシャルサイト |
前売り 3、000円 当日 3、500円 学割あり |
|
中止になりました |
- | - | - |
2月13日(日) 開演15:00 |
らくご長屋 入船亭扇辰 |
なかの 芸能小劇場 |
- | - |
2月19日(土) 昼の部開演 14:00 夜の部開演 18:00 |
えずこ寄席2022 入船亭扇辰独演会 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ |
宮城県 えずこ ホール (仙南芸術文化 センター) |
0224ー52ー3004 えずこホール |
一般前売り 3、000円 当日 3、500円 |
2月20日(日) 開演14:00 |
噺館 入船亭扇辰 入船亭辰ぢろ |
山形県 山辺町 噺館 |
- | - |
2月21日(月) 開場16:45 開演17:30 |
噺小屋 如月の三枚看板 喬太郎+文蔵+扇辰 柳家喬太郎 橘家文蔵 入船亭扇辰 |
銀座 ブロッサム 中央会館 |
03ー6909ー4101 いがぐみ |
3、700円 全席指定 |
3月12日(土) | 横浜市瀬谷区 |
- | - | - |
3月13日(日) | 不二庵落語会 |
- | - | - |
3月19日(土) 開場13:15 開演14:00 |
第217回 朝日名人会 柳家さん喬 三遊亭歌武蔵 入船亭扇辰 春風亭一蔵 チケット発売日 2022年1月17日 |
有楽町 朝日ホール |
有楽町 朝日ホール |
4、500円 全席指定 |
3月21日(月祝) 開演13:45 |
扇辰日和 VOL.82 |
なかの 芸能小劇場 |
- | - |
3月31日(木) | 浅草演芸ホール 余一会 |
- | - | - |
4月18日(月) 開演18:45 |
扇々喬々 柳家喬太郎 入船亭扇辰 |
大須演芸場 | - | - |
4月24日(日) 開演16:00 |
第28回 佐世保 かっちぇて落語会 瀧川鯉昇 入船亭扇辰 桃月庵白酒 三遊亭兼好 |
佐世保 コミュニティー センター 5階 |
0956ー32ー0888 月~金 9~18時 佐世保かっちぇて落語会 実行委員会 事務局 |
指定席 大人 2、500円 小中高生 1、000円 |
5月3日(火祝) 開演15:00 |
らくご長屋 |
なかの 芸能小劇場 |
- | - |
扇辰への出演依頼に関するお問い合わせは、入船亭扇辰まで | |
sentatsu.irifunet@gmail.com | |
扇辰後援会は2022年2月末日を以って解散しました | |
このHPは、入船亭扇辰の公認公式ホームページです。 |